歯磨きのタイミング
最近 報道番組等でブラッシングのタイミングが、注目されています。
食後30分程度時間をおき、ブラッシングするのが望ましいと言われるようになってきました。
食後はお口の中が酸性に傾いて、歯の表面のエナメル質が、軟らかくて歯ブラシで摩耗しやすくなるというのが、その理由です。
ところが食後すぐ歯ブラシしなければ、歯垢中の細菌によって糖が分解され酸が発生し、虫歯が発生しやすくなるのも事実です。
昔から毎食後すぐ、ブラッシングを行いお口の中が、非常に安定している方は、かなりいます。
結論は、タイミングに関しては、あまり意識せず、ただ必ず磨きましょう、ということです。